ページの先頭です

ヘッダーの始まりです

メニューの始まりです

本文の始まりです

室内の熱的環境

2014/7/1

 現在、梅雨の真っ最中、蒸し暑い日々が続いています。

 この間、デパートで、ジャパニーズ・トラディショナル・ハンディ・エア・コンディショナーを見つけたので購入しました。

 

 

 

 さて、室内の熱的環境は、温度・湿度・風速・輻射熱の4つの要素が相互に関連して決まります。

 夏季では、温度が25~28℃、湿度が55~65℃が快適とされています。

 風速は、1m/s増すと、体感温度が1℃下がると言われています。うちわや扇子、扇風機を使ったりするのは、

この効果によるものです。また、我々が建物を設計する際、建物内にどのように風の道を通すかは大切なことです。

 輻射熱とは、コンクリートが日中太陽光の熱を蓄熱し、それが夜間放熱されるというような熱のことで、至るところ

コンクリートやアスファルトで舗装している都市部では、この輻射熱の作用が無視できません。

しかし、これは、建築だけでコントロールするというのには限界があり、地域や都市レベルで考える必要があります。

 

                             *  *  *  *  *  *

 

 これらの要素を直接調整することの他に、風鈴を吊るして音で涼を感じる、また、インテリアを寒色系にするなど、

室内を快適にする方法はさまざまあります。熱中症にならない程度に、いろいろ工夫して、これからの暑い夏を

過ごしていきたいものです。

 

設計部 大坪

ENTRY